あなたの大切な人が
突然亡くなったら…


ここでは、そんな「もしも…」の時の流れをご紹介します。
お急ぎの場合でもスタッフがご説明いたしますが、前もって大まかな段取りを把握しておくとより安心です。
慌てて「何もできなかった」と後悔することのないよう、ご参考になれば幸いです。

※一般的な仏式のご葬儀の段取りをご紹介しています。地域・宗派などによって異なる場合がございます。

詳しくは いのりあ までご相談ください。

1.ご臨終

・ご家族、ご親族など親しい方にご連絡してください。
※この時点では『訃報』の案内であり、詳細が決まり次第再度ご連絡する旨をお伝え下さい。

2.葬儀社に連絡

・いのりあへご連絡ください。
 24時間・365日対応いたします。

 0192-22-8322

・ご連絡の際にお伝えいただきたい内容
 ◦故人様の氏名  ◦お迎えの時間
 ◦お電話いただいた方の氏名、連絡先
 ◦ご安置先  ◦お迎えに上がる病院名

※ご安置先を決めかねている場合はご相談ください。
当社でもご安置する事が可能ですのでお気軽にご相談下さい。

3.お迎え

・いのりあが寝台車でお迎えにあがります。
 ご自宅等、ご指定の安置場所までご搬送いたします。

※搬送時には死亡診断書が必要になります。

4.ご安置、ご葬儀内容の決定

・寝台車でご遺体を搬送後、スタッフが宗派に応じた枕飾りを準備いたします。

・菩提寺、宗教者へ連絡

・ご葬儀の内容(喪主・形態・日程・会場など)についてお決めいただきます。
 関係者、当ホールスッタフと協議し、火葬場の状況や暦、宗教者の都合などを考慮して決定します。

5.関係者へのご連絡

・通夜、葬儀の日時、場所が決定したら親戚・友人・近所・会社関係などに連絡します。
 特に親しかった人には直ちに知らせます。

6.納棺

・故人様をお棺に納めます。
 ご処置、お着せ替え、お化粧等は専任の納棺士にご依頼いただけます。

※火葬の都合上、ガラス製や金属製、その他燃えにくいものを入れるのは避けてください。

7.火葬出棺

・出棺のお別れをします。

・火葬場(斎苑)へ出発します。
※火葬許可証など必要な物を忘れずに持っていきます。

8.通夜式

・受付係の方は、受付にて一般弔問の方の受付対応をします。

・一同着席します。

・僧侶をお迎えします。

・終了後、となりの会食室にて通夜振る舞い(通夜会食)を行います。
※会食を行わない場合は、お持ち帰りのお弁当の手配も可能です

9.葬儀(告別式)

・事前に弔辞確認をします。

・弔電の整理をします。

10.法要

・葬儀後に初七日等の法要を営みます。

・法要終了後に会食を行います。
※ご会食を行わない場合は、御膳をお持ち帰りいただけます。

11.ご帰宅

・ご帰宅後はご納骨までの間、後飾り祭壇にご遺骨を安置します。
※後飾り壇は当ホールスタッフがご準備いたします。

お葬式について考えるのは気が進まないということもあるかと思います。
しかし、万が一に備えておくことが日々の安心につながります。
いのりあでは、お葬式に関する様々なご相談を受け付けておりますので、些細なことでも、まずはお気軽にお電話ください。

いのりあ会員募集中
電話番号:0192-22-8322